長澤 裕子 YUKO NAGASAWA

長澤 裕子 YUKO NAGASAWA
1997年3月武蔵野美術大学大学院造形研究科彫刻コース修了。2001年より日本美術家連盟会員。
1997年頃よりフィールド美術館構想アドバイザーとして北海道上川郡下川町と関わる(町の事情で頓挫)。
2005年に北海道名寄市に居を移す。
2009年より北海道上川郡鷹栖町在。
1999年武蔵野美術大学パリ賞受賞(研究助成/副賞としてパリCité Internationale des Arts,France滞在2000年~2001年)
2000年5éme Symposium Europeen de Sculpture(Ecouché,France)第5回ヨーロッパ彫刻シンポジウム/エクシェ、フランスにて石彫公開制作、1等賞受賞。
- ー 発表歴 ー
- 2015年宮崎国際現代彫刻・空港展(宮崎空港/宮崎県)〜1999年より毎年参加
- 2015年シーニックバイウェイ北海道 大雪・富良野ルート 雪のランドアート ウィンター サーカス2015(2014年も)
- 2014年FarEastコンテンポラリーアート2014(留辺蘂町旧大和小学校/北海道)
- 2013年第13回「かたち・ふれあい」展(旧実践女子短期大学キャンパス/東京・日野市)(2005年も)
- 2013年ハルカヤマ藝術要塞2013(銭箱、小樽/北海道)
- 2013年ハルカヤマサテライト(札幌市・本郷新記念札幌彫刻美術館/北海道)
- 2011年樽前arty2011・記憶の循環(樽前小学校敷地内・苫小牧)
- 2010年旭川彫刻フェスタ2010、10周年記念展(北海道立旭川美術館、中原悌二郎記 念旭川市彫刻美術館/旭川)
- 2008年旭川彫刻フェスタ2008/木彫公開制作(中原悌二郎記念旭川市彫刻美術館/旭川)
- 2004年日向現代彫刻展2004(日向岬グリーンパーク、日向市、宮崎)
- 2003年タオヤカナカミノ雫:インド舞踏家との共同展(沙羅舎、三鷹、東京)
- 1999年個展(GALERIA RASEN、国立、東京)
- 1997年個展(ときわ画廊、神田、東京)
- 1997年〜石・木・雪彫公開制作(群馬、茨城、旭川、イタリア、フランス、ベルギー、ドイツ、 ポーランド、アメリカ、オランダ、カナダ等)
- 1993年〜野外彫刻展・グループ展等多数出品(日本、フランス、ベルギー、ポーランド、 アメリカ、オランダ、カナダ等)
作品の場所
展示場所:十勝サロンANNEX(旧ホテルみのや)