帯広コンテンポラリーアート2016
ヒト科ヒト属ヒト 参加作家
大石 俊久 Oishi Toshihisa |
「層」制作年=2016 素材: 陶
|
ここ数年「層」をテーマとして、やきものを通して大地の積層や記憶といったようなものをどう表現できるか模索しております。 自然、をめざして作った帯広の森 作る、ってなんなんだべ、と改めて考える機会となりました。
|
|
大石 俊久 |
|||||||||||||||||||||||||||
2007年北海道藝術デザイン専門学校 クラフトデザイン専攻卒業 (有)円山工房に所属・下沢敏也氏に師事。現在に至る。 2016第45回北海道陶芸展 北海道新聞社賞 2014第43回北海道陶芸展 文部科学大臣奨励賞 2010JRタワー ARTBOX 優秀賞 |
|||||||||||||||||||||||||||
【 発表歴 】
|
|||||||||||||||||||||||||||
OBIHIRO CONTEMPORARY ART 2015 「マイナスアート展」 「層」
|
|||||||||||||||||||||||||||
OBIHIRO CONTEMPORARY ART 2013-14 「防風林アートプロジェクト」 「空をうけいれるかたち」 |