帯広コンテンポラリーアート2016
ヒト科ヒト属ヒト 参加作家
池田 緑 Ikeda Midori |
「 蘇生 」制作年=2016 素材:マスク・金網・ヤマナラシ(枯れ木)
|
大気汚染が日本の社会問題になっていた1999年から「呼吸・大気・生命」を容易に連想させるマスクを用いて活動を展開しています。マスクを円形にかけたこの作品は、私にとっては初めての形体となるものです。この場に立ったとき、円形状にすることで、私の思いは〝より広く宙に拡散される〟と強く感じたからです。<円陣を組んだマスク>は、私の、そして人々みんなの共通の思いの象徴です。人類のいま再びの蘇生を願いましょう。 |
|
池田 緑 |
|||||||||||||||||||||||||||||||
1996年 北海道教育大学卒業 |
|||||||||||||||||||||||||||||||
【 発表歴 】
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
OBIHIRO CONTEMPORARY ART 2015 「マイナスアート展」 「四つの言葉」の物語
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
OBIHIRO CONTEMPORARY ART 2013-14 「防風林アートプロジェクト」 「冬の華 もしくは JEANS FLOWER」 |